こんにちは元住吉店です。
残暑が厳しい9月ですが台風が多い時期でもあります
電動自転車ご使用のお客様は特に注意が必要です、雨の影響で増加が予想される症状と保管時のポイントの紹介です
【モーターやバッテリー内部に水が浸入し増加が予想される症状】
・電源が入らない
・エラー表示がつきっぱなし
・アシストしない
【保管時のポイント】
・サイクルカバーをかける
・倒れないよう保管する
・サイクルカバーに防水スプレーをかけ撥水性を高める
などが挙げられます
台風時、倒れないようあえて自転車を寝かせて保管している方がいらっしゃるそうですが逆効果です💦
側面から雨が浸入しモーターとバッテリー両方を破損させてしまったお客様もいらっしゃいます
交換になりますとモーター(約5万円)バッテリー(約5万円)と高額な費用がかかりますので
使用環境に応じて工夫し保管する事をお勧めいたします_(._.)_
セオサイクル元住吉店
店長 並木
店舗情報はこちら